大好きな飛行機関係、フライトシミュレーターや、PS4のゲーム、日々思ったことや感じたことなどの書きなぐりブログ

Translate

2016/08/03

中部セントレア空港(RJGG)→福岡空港(RJFF)


※操作等に関しては全くの我流なので参考程度に御覧ください

先日SIM MARKETで夏の七夕セールがやっていたので、思わず中部セントレア空港を購入してしましました。では、早速フライトです。

中部セントレア空港、14番スポットに駐機中のPMDG737-800WL(コールド&ダーク状態)からスタートしています。RWY18から、OUMI1Departure(離陸し500fで左旋回、TAITANへ向かい通過後、317°方位でHIKNEへ)の標準計器出発方式を使用し離陸します。



その後、ENSYU→(Y23)→BRIGE→(Y233)→PQD→(Y108)→KAIHO→STAR→RJTTの予定です。福岡空港へはRWY16を予定していたのですが、途中風向きが変わったようでRWY34に降下中に変更しています。(慣れてないのでアタフタしています。)


RWY34に急遽変更となったのでFMCを弄くりまわして、やっとのこと着陸した感じです(^_^;)



STAR(標準到着経路)はKAFRI EASTを使用し、RWY34にILSで着陸します。




0 コメント:

コメントを投稿

気に障るコメントは即削除です。